top of page
JR・都営浅草線 浅草橋駅 徒歩1分
RAS ピラティス
ピラティスとは?
What is pilates?
ピラティスとは、約100年前にジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス氏が開発した体系的な運動方法です。ピラティス メゾットはボディ、マインド、スピリットを総合させる事を強調したボディコンディショニングの一つ。 このメソッドは「呼吸法」「集中力」「コア(体幹)の強化」「柔軟性の向上」の4つに焦点を当て、自分の 身体をコントロールし、機能的に動かす事で身体と心のバランスを取るエクササイズです。
RASピラティスとの違いは?
医学的要素が加わっている
関節や筋肉、カラダの使い方など医学的に研究されてきた内容が入っている
正しい呼吸方法
現代の呼吸正常は従来とは異なり、正しい呼吸方法を提供
正しい腹筋の使い方
従来のピラティスで使われてきた方法の他に人間の正常として使われるべき腹筋の方法を提供
個々のカラダに合わせたメソッド
従来ヒトには様々な癖があり、その癖は人それぞれ異なります。細かいカラダのチェックをして、それぞれに合った方法を提供
RASでは従来から伝わるピラティスに医学的要素を加えたピラティスを提供します。
スタジオにはリフォーマーやキャデラック、チェアなどのマシンピラティスがあります。
スタジオレッスンではマシンを使うレッスンやマットでのピラティスもできます。
また、理学療法士が考案した、カラダに特化したプログラムも受けることができます。
~RASピラティスで受けられること~
● 最大3名までのセミパーソナル(マシン・マット)
● 理学療法士考案のプログラム(マットでのセミパーソナル)
● 1対1でのプライベート(マシン)
● 側弯症の方のピラティス(プライベートのみ)